今年度文化部企画は、「映像部門」「展示部門」の2部構成で行いました。
「映像部門」では、合唱部、吹奏楽部、書道部、ESS部、茶華道部、ハンドメイド部、放送演劇部が日ごろの活動を事前に撮影、編集を行い、発表しました。 映像での発表は初めての取り組みで、慣れない撮影、編集と大変でしたが、生徒たちの一生懸命に取り組む姿がみられ、新しいかたちでの活動ができたと思っています。
「展示部門」では、理数研究部、人権問題研究部、美術部、情報処理・簿記部、文芸部、書道部、写真部、ハンドメイド部が日ごろの活動を発表しました。
日ごろ文化部がどんな活動をしているのか、知らない生徒も多く、各部とも活動状況を紹介することができました。
新型コロナウィルス感染予防のため、感染対策をしながらの文化祭準備は、初めて取り組むことも多く大変なことも多かったですが、新たな学びができた有意義な時間になったのではないでしょうか?

Zoomを使用し、「映像部門」の発表を各クラスで見ました!

写真部 展示

情報処理・簿記部 展示

ハンドメイド部 展示 使用しなくなった傘をエコバックに!

書道部 展示 書道パフォーマンスで書いた作品

理数研究部 展示
せっけん
|